事業内容
オーナー様へ 入居者様へ 仲介業者様へ 選ばれる理由 よくある質問 用語集 お知らせ コラム 採用情報 会社概要

サイトコンテンツ

TEL:06-6211-0550
TEL:0120-69-0550

営業時間: 10:00〜18:00(定休日: 年末年始)

Mail: info@lc-management.co.jp

〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-7御堂筋ジュンアシダビル10階

WE WILL
PROTECT ONE OF YOU
ASSETS IN THE WORLD

世界に一つの
あなたの資産を守って行きます

INFORMATION

新着管理物件情報一覧

View All

HOW WE DO

わたしたちについて

時代とともに変化し、その次へと前進し続ける
潜在的な価値を見出し最大化を実現する

私たちは潜在的課題を見極め、時代とともに変化するソリューションを提供してまいります。
不動産を通じて地域を盛り上げたいという気持ちと
人と人のご縁を結びつけれる人材がいるからこそ実現できる。

「挑戦」というスローガンを掲げてる以上、
常にその次へと前進し続け、クライアントの資産を最大化することに貢献すること。
それが私たちの使命であると考えております。

BUSINESS

不動産管理の事業内容

LC managementの不動産管理の事業内容について
ご紹介させて頂きます。
資産をお預かりしているオーナー様の
安定した施設運営を目的とし、
プランを立案し、実施いたします。

View All

TROUBLE

大阪市の不動産管理でよくあるお悩み

大阪市のマンション管理会社のこのような対応に困ったことはありませんか?

修繕依頼に対して見積もりが提示されない

マンションの問題点の指摘や改善提案がない

具体的な提案がないことに不満を感じている

リフォームなどの修繕費用が高額

報告には不正確な情報や虚偽が含まれており不安

担当者が物件について十分に理解していない

大阪の方必見!
LCマネジメントの
不動産管理ならすべて解決!

蓄積したノウハウとアイデアで
オーナー様をサポートします。

  • 24時間365日受付

    『LCマネジメントコールセンター』では、年中無休で24時間対応の電話受付を行っております。平日だけでなく、夜間や休日でも対応可能です。
    入居者からの修繕依頼やトラブル、クレームを解決することは、入居者の安心生活を守り、建物の保全を図るために重要です。当社は、入居者の安心で快適な生活をサポートすることを重要な役割と考えています。

  • 「外国人」「高齢者」入居への対応

    日本では人口減少と超高齢化が進行しており、これは避けられない未来です。そのため、安定した賃貸経営を行うためには、入居ターゲット層の拡大が重要です。LCマネジメントでは、「日本語を話せない外国人入居者」や「単身高齢者」を積極的に受け入れる体制を整えています。

  • 「原状回復」リフォーム適正化

    収益とキャッシュフローの最大化を目指すためには、退去が発生するたびに必要となる原状回復リフォームにおいて、施工スピードの向上とコスト削減が求められます。LCマネジメントでは、「一日でも早い入居」を実現するために即時施工を行い、リフォームの品質を維持しながら施工単価の引き下げにも積極的に取り組んでいます。

  • 建物管理・保守メンテナンス

    建物やその付帯設備については、まず法令に基づいた点検を受けることが必要です。規定通りの点検と保守メンテナンスを実施することで、オーナー様にとってリスクの軽減となります。LCマネジメントでは、建物管理のコストを最小限に抑える提案を行っています。

マンション管理会社の
見直しから変更までの流れ

STEP01

お問い合わせ

管理会社の見直しや初めて管理会社を検討されるオーナー様の現状の悩みや課題を把握し、最適なご提案をさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

STEP02

物件の確認

弊社の管理対応エリア内か、お力添えができる物件であるかを確認いたします。その後、現場を確認し、問題点や不明点を把握いたします。

STEP03

ご面談

オーナー様の現状のお悩みやご要望をお聞きし、最適なご提案をさせていただきます。また、物件に関する質疑を行い、物件の理解を深めます。

STEP04

お見積りの提示

管理料や物件に適した建物管理(日常清掃・消防設備点検等)のお見積りを取得し、ご提出いたします。

STEP05

契約

重要事項説明書・賃貸住宅管理受託契約書・建物管理業務委託契約書を締結します。

STEP06

入居者様へのご案内準備

管理会社変更通知書を作成、押印をいただき、入居者様への通知準備を完了します。

STEP07

管理開始までの準備期間

管理開始までの間に、賃料調査、募集条件の提案・決定、募集資料の作成、引継ぎなどを実施し、準備を進めて参ります。管理会社の見直しの場合は、現在の管理会社との引継ぎを実施し、新築などの場合は建築会社との連携も含めて段取りを整えます。

当社での管理は長いお付き合いを前提としているため、無理な営業は一切しておりません。
空室、管理会社の不満、リフォームについて不動産経営でお困りのことがあればお問合せください。

REASON

不動産管理で選ばれる理由

LC managementの不動産管理は、多くのオーナー様から選ばれています。
オーナー様の夢を共有できる力強いパートナーになるために、多様化する不動産価値を見極め、オーナー様を円滑に支援します。

  • 01

    豊富な不動産管理実績

    弊社は大阪府を中心に管理を受託しており、
    関西一円の物件についてマーケットを熟知した
    ご提案を致します。

  • 02

    高いリーシング力

    大阪市内を中心に仲介店舗を構えており、
    全店舗で積極的にお部屋付け致します。
    入居率も高い水準を維持しております。

  • 03

    建物全ての維持・管理が可能

    弊社では入居者の対応はもちろんのこと
    共用部・エレベーターに至るまで
    全ての管理が可能です。

WORKS

当社が実施した空室対策の成功事例

実際に当社が取り組んだ空室対策の中から、成果が出た事例をいくつかご紹介します。
空室に悩むオーナー様の参考になれば幸いです。

Case.01

物件概要
・築28年
・RC造5階建
・大阪市浪速区

- 課題 -

  • 空室6戸・平均空室期間180日、築古印象とセキュリティ不安がネックで問い合わせ激減。

- 対策 -

  • エントランスをホテルライクに意匠替えしオートロック・防犯カメラを新設
  • 全戸に宅配BOX+無料Wi-Fiを導入
  • 2戸を1LDKへ間取り変更し在宅ワーカー層へ訴求
  • TikTok・SUUMO特設ページで動画広告を実施。

- 結果 -

公開54日で稼働率60→98% 家賃4%UP
投資480万円は7 か月で回収 物件評価額+1,000万円。

Case.02

物件概要
・築22年
・木造2階建
・豊中市刀根山

- 課題 -

  • 女性入居比率15%、空室平均120日。競合との差別化が難しく解約率高止まり。

- 対策 -

  • “小型犬と暮らせる賃貸”へリブランドし室内防音床・ドッグラン・足洗い場を設置
  • ペット系インフルエンサーとIGライブ内覧会を実施
  • ペット医療保険加入可を訴求し安心感を強調。

- 結果 -

募集開始45日で満室化、更新率70→95%、
年間CF+78万円、ブランド検索が月間300→780件に増加。

Case.03

物件概要
・築35年
・鉄骨造3階建
・東大阪市荒本

- 課題 -

  • 3点ユニットと旧耐震イメージで稼働率55%。修繕費負担が重く売却検討中。

- 対策 -

  • 水回りを分離し独立洗面台を新設
  • 無料1Gbps回線+宅配BOX増設
  • 1階2戸を法人サテライトオフィスへ用途変更し10年借上契約
  • 自社ブログで「荒本×倉庫併設オフィス」特集記事を公開。

- 結果 -

半年で満室・家賃12%UP、年間収入+210万円、
総工費1,100万円は9 か月で回収。

Case.04

物件概要
・築15年
・SRC造10階建
・大阪市北区茶屋町

- 課題 -

  • 駅近ながら新築供給増で家賃下落傾向、空室期間75日。

- 対策 -

  • 全戸にスマートロック・IoT照明・家具家電サブスクを導入し“スマートホーム賃貸”を打ち出し
  • YouTube ShortsとX(旧Twitter)広告でIT系若手をピンポイント配信
  • 家賃を6%引き上げながら礼金0で初期費用を調整。

- 結果 -

空室18日平均に短縮、PV3.2倍、
導入コスト620万円は12 か月以内に回収見込み。

Case.05

物件概要
・築40年
・木造長屋4連棟
・大阪市住吉区帝塚山

- 課題 -

  • 老朽化と和室続き間取りで1年以上空室、解体を検討。

- 対策 -

  • “DIY可能賃貸”へ転換し壁・床・天井の改装自由度を高め原状回復義務を緩和
  • 共用庭にコミュニティ菜園とワークショップスペースを併設
  • 地域アートイベントと連携しSNS拡散を図る。

- 結果 -

公開初日で全戸申込、相場比15%高賃料、施工費320万円は5か月で回収。
地域活性補助金100万円も取得しオーナー様の負担を軽減。

REVIEWS

賃貸管理をご依頼されたオーナー様の声

  • Y.T. 様63歳
    堺市堺区/RC 一棟 9 戸

    滞納3%・空室2戸で赤字寸前。保証会社一本化とスマートロック、オンライン内覧を導入し若手会社員を誘致。3ヶ月で満室化、家賃+2,000円、年間CF +126万円。「毎月 Web 面談で数字を把握でき、経営の不安が消えた」と継続委託。

  • A.K. 様48歳
    大阪市西区/区分 1LDK

    平均入居1.2年で高回転。家具家電+Wi-Fi 無料+専用デスクのテレワーク仕様とVRツアーで差別化。PV3倍、1ヶ月で成約し家賃3%アップ。更新率85→97%。「管理がコストから投資に変わった」と友人を紹介。

  • S.N. 様55歳
    茨木市/木造アパート 18 戸

    外壁劣化と高金利で収益悪化。長期修繕計画+借換えを実施し外壁塗装・防水・宅配BOXを設置。空室4戸が2週間で満室、家賃8%増、年間CF+210万円。「建物寿命も延び、次の物件購入に踏み切れた」と満足。

  • R.E. 様 34 歳
    大阪市中央区/区分マンション

    初投資物件のリーシングを依頼。ライフスタイル動画をTikTok配信し3日で法人契約、家賃相場比7%高。入居後はアプリで設備トラブルを即対応。「初心者でもKPIダッシュボードで学べる」と買い増し中。

  • H.O. 様 70 歳
    枚方市/店舗併用住宅

    路面区画が1年空室。歯科需要を調査し配管増強・防音区画を改装。医療法人と10年契約で家賃35%増、年間CF+240万円。家族信託と法人化支援も受け「資産承継の道筋が見えた」と高評価。

FAQ

不動産管理に関するよくある質問

不動産管理でお悩みのオーナー様へ向けて、
LC managementが不動産管理を担当しているオーナー様から寄せられた質問、
ご相談時にいただくことの多いご質問をまとめました。

扱っている物件の所在地はどこになりますか?
用途によって異なりますが、管理マンション(単身者用、ファミリー用)、仲介物件・事務所ビル等は大阪府にございます。
詳しくは不動産事業をご確認ください。
現在のコストを見直しは、どのようにしたらいいですか?
不動産管理の委託内容をお伺いし、詳細を検討することでコストを低減することが可能となる可能性があります。
オーナー様に適した作業の効率化や不動産管理の見直しをご提案いたしますので、ぜひご相談ください。
営業対象範囲はどこになりますか?
現在、大阪府内の各エリアで不動産の物件管理を行っております。
遠隔地の不動産管理も承っている場合もありますので、お気軽にご相談ください。
料金について教えてください。
概算でお見積りすることは可能ですが、地域や管理物件にによって異なります。
お話を伺ったのち、料金を提示させていただきます。
お見積りは無料ですので、ぜひお問い合わせください。

CONTACT

           

お問い合わせ

お客様からの各種お問い合わせを受け付けております。
当社の事業内容・対応等のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
また、マンション管理業務に関するご意見もお待ちしております。

お問い合わせフォームはこちら